カルプ文字 看板

商品番号: wo-011

参考サイズ:1文字 縦200mm×横200mm×厚み18mm 

Web価格:¥8,580 (税込)~

▶ 表面は大判シート印刷を貼付けいたします。
▶ 側面は無塗装(白色)です。塗装をご希望の方は 【ご要望】欄にご記入下さい。
▶ 金・銀・特色は、別途料金がかかります。
▶ 貼付け用レイアウト図面 添付いたします。
▶ 送料・看板設置費別途
  (設置までご希望の場合は大まかで結構ですので、設置場所の写真、施工場所、ご住所を、お見積もりフォームの【ご要望等】にご記入ください。 )

表面
(印刷面)
塩ビシート  国産溶剤10色インクジェット印刷(解像度:720dpi × 1440dpi)
※塗装仕上げをご希望の方は 【ご要望】欄にご記入下さい。
仕上面 国産99%UVカットラミネート貼り
中地 アルミ複合板 3mm厚
下地ポリエチレン発泡板
裏面 強力両面テープ付

屋外仕様

3D立体文字カルプ看板・立体文字カルプ銘板

立体文字、カルプ文字看板は、 軽量で耐候性も良いポリエチレン発泡板にアルミ複合板などを貼り合わせたボードをカットしたものです。
主に店舗名や事務所名などを入口の上部などに貼り付けします。

平面的な看板とは違い文字に厚みがあり、浮き出たように見えますので存在感のある看板です。
ウレタンボードカルプボード、ライオンボード、カットボードなどとも呼ばれています。

カルプ看板とは

カルプとは、発泡ウレタン樹脂をベースに添加剤のカルシウムを加えてできた素材です。
「カルシウム・イン・プラスチック」の頭文字をとってこの名前になっているとのことで、発泡ウレタンにカルシウムが添加されていることである程度の硬さを出しています。

文字やロゴの形に切り抜き、その厚みの分デザインが立体的になるため見た目にインパクトのある看板になります。
耐候性、耐水性が高いため屋外での使用もでき、素材が軽いので両面テープで取り付けることができます。

カルプとアルミ複合板の組み合わせ

カルプの表面にはデザインと同じ形に切り取ったアルミ複合板を組み合わせ、その上に印刷を施した塩ビのシートを貼り付けます。

金属素材に比べると耐久力の劣るカルプですが、アルミ複合板と組み合わせることで屋外の紫外線や風雨にさらされる場所でも長持ちさせることができます。

印刷仕上げではなく塗装仕上げをすることも可能ですのでお気軽にお申しつけください。

カルプ看板の断面図

立体文字はカルプで作るべき?

立体文字は金属とカルプのどちらが良いのか、メリットとデメリットをまとめています。

立体文字看板の素材 カルプ 金属
重さ軽い重い
取り付け両面テープボルト
(取付場所に穴をあける)
耐久力
錆び耐性
(アルミ、ステンレス)
価格安い高い

金属の看板は重厚感や高級感を出すにはもってこいですが、やはりその重量から取り付ける際には必ず取付場所に穴をあけ、ボルトで固定する必要がある点がデメリットと言えます。

一方でカルプ文字看板は軽量であるため両面テープでの取り付けが可能で、賃貸オフィスや賃貸ビルでも穴をあけることなく取り付けることがメリットです。

書体のサンプル

看板に入れたい文字、書きたい文字は決まってるけど書体(フォント)でお悩みの方、また書体を選びたい方は
サンプルページをご用意しておりますのでご活用ください。

書体【フォント】サンプルページ はこちら

関連商品

商品カテゴリー